オンラインフィットネスって実際どうなの? 〜忙しい人限定の運動習慣を身に付ける方法

こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。
私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。

今回は、コロナ禍で流行っているオンラインフィットネスに通ってみた感想を綴ってみたいと思います。

ゆるふわ夫婦

結論としては「めっちゃ便利やん!」なのですが、どんなものなのか紹介していきます。

この記事を読むべき人
  • FIREを目指している
  • 運動習慣を身につけたいが、なかなか続かない
  • 健康維持に興味がある
目次

オンラインフィットネスとは

そもそもオンラインフィットネスとは何なのでしょうか?

通常のスポーツジムといえば、ランニングマシーン/筋トレマシーン/スタジオなどがあり、ジムの会員の人がそこに行って運動を頑張るものです。

一方、オンラインフィットネスは字のごとくパソコンやスマホなどを使ってオンライン上でインストラクターが画面越しにレッスンをしてくれるものです。

レッスン内容は幅広く、ヨガ/筋トレ/ダンス/ピラテス/体幹トレーニングなどあります。また、「オンライン」なので、多くの人は自宅でレッスンを受ける人が多いようです。

コロナ禍で流行り始めたオンラインフィットネス。言葉は聞いたことあるけれど、実際はどんなものなのかな〜?

オンラインフィットネスのメリット

オンラインフィットネスのメリット

①自宅でいつでもレッスンを受けられる

②価格が安い

③たくさんのレッスンプログラムがある

①自宅でいつでもレッスンを受けられる

これが最大のメリットです。

レッスンを受けたい時にすぐに予約をして運動できるので、気軽に参加できます。

そしてスッピンで着替えも必要なく、汗をかいた後もそのままシャワーへ直行できます。

こんなことは通常のジムではなかなか難しいですよね。ジムに行くために荷物を準備して、着替えてジムまで歩いて行って、運動が終わったらジムのシャワーで汗を流してロッカーで着替えて歩いて家に帰る・・・

この手間がオンラインフィットネスだと解消されます。

つまり、FIREを目指す上で意識しないといけない「時間」効率が高くなります。特に忙しい人でも、隙間時間で運動できるようになるのでつ続け易いですね!

②価格が安い

基本的にオンラインフィットネスは通常のジムに比べて大幅に価格が安いです。

だいたい通常のジムは7,000円/月〜が相場ですが、オンラインフィットネスは1,000円/月〜で会員になることができます。

つまり、こちらもFIREに向けて必要な支出を下げることに大きく貢献できますね。

③たくさんのレッスンプログラムがある

オンラインフィットネスでは基本的に早朝〜深夜まで複数のレッスンを切れ目なく実施しているので、会員が自分が受けたいレッスンを選んで参加することができます。

ヨガ/筋トレ/ダンス/ピラテス/体幹トレーニングを始めとして、各オンラインフィットネスによって色々なオリジナルプログラムを用意しています。そして、毎回内容に違いをつけているので飽きることなく楽しみながら運動できます。

家から出ることなく、自分の好きな時間に運動できるなんて、
忙しいわたしたちにはピッタリだね!

オンラインフィットネスのデメリット

オンラインフィットネスのデメリット

①臨場感がない

②自発的にやらないといけない

③ランニングマシーン/筋トレマシンなどの器具がない

①臨場感がない

オンラインフィットネス最大のデメリットですね。最初レッスンを受けてみて拍子抜けする人もいるかと思いますが、画面越しにインストラクターがいて、あとは自宅で1人で運動なので、盛り上がりに欠けるところがあります。

通常のジムであれば、多くの会員が一緒に運動して盛り上がって運動するところですが、そのような臨場感がオンラインフィットネスではありません。なので、自分自身で気持ちを盛り上げて頑張っていきましょう!

②自発的にやらないといけない

ジム全般に言えることですが、自分が参加する意志を持って運動しないといけないので、ついついサボりがちになってしまいます。通常のジムであれば、リアルでインストラクターがモチベーションを高めてくれますが、オンラインだとどうしても強制力が弱まってしまいます

FIREを目指すには、何事も自発的に行動を起こしていくことが重要です。運動についても自分の意志を強く持ち、とりあえずレッスンに参加してみることを心掛けて続けていきましょう!

③ランニングマシーン/筋トレマシンなどの器具がない

当たり前ですが、オンラインフィットネスは基本的に自宅で運動するのでランニングマシーンや筋トレマシーンなどの器具はありません(もしかしたら自宅に器具がある人もいるかもしれませんが(笑))。

ですので、本格的な筋トレをしたいという方にはオンラインフィットネスは向いていないかもしれません。

器具はないけれど、自宅で自分のペースで無理なく運動したいという方にオンラインフィットネスが合っています。

オンラインだと自分で自発的に行動して管理していく力がより必要なんだね。FIREを目指すのと似ているね!

オンラインフィットネスを使ってみての感想と今後

ここまでオンラインフィットネスについてメリット/デメリットを解説してきました。

デメリットに対処しつつ、メリットを最大限生かして、

・健康維持をするために運動習慣をつける(健康

・いつでも自分の好きな時間に運動できる(時間

・通常ジムに比べて安い価格(お金

これらはFIREを目指す上で相性が良いです。

ゆるふわ夫婦が今通っているオンラインフィットネスがあるのですが↓、まだ他のオンラインフィットネスにも通ってみて色々と試していってみようと思います。幸い、無料体験などの期間がそれぞれあるのでまた新しい体験情報を共有させて頂きますね。

ゆるふわ夫婦

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次