こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。
私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。
今回は「発信」することがとても素晴らしいということをお伝えしたいと思います。
最近、インターネットの発達により誰でも手軽にお金をかけず、自分のことを発信できるようになりました。

ブログ、YouTube、Twitter、Instagramなどが有名ですね。
ゆるふわ夫婦もブログ・Twitterをメインにみなさんに情報を発信していますので、
多少経験がある者としてお話させて下さい。
【結論】
・今日から発信しよう!
・そして継続しよう!
- FIREを目指している
- ブログ、YouTube、Twitter、Instagramなどの発信をやったことがないが興味がある
- 昨日の自分より一歩成長した明日の自分に出会いたい
「発信する」とは


冒頭お伝えした通り、主な発信方法として、
- ブログ
- YouTube
などがあります。
発信する内容としては、
料理、歌、おもしろ動画、ビジネス、投資、パソコンの使い方などノウハウ系・・・・
といった自分が好きなことや得意なことを世の中に知ってもらって価値提供しています。
しかも、ブログやTwitterなど本当に簡単に始められて情報を発信することができます。
情報発信の時代の変化
実は一般の個人が現在のように自由に発信できるようになるのは、これまでの歴史上革命的といっても過言ではありません。
これまで、情報発信といえばテレビ、ラジオ、新聞、雑誌などの媒体でした。
これらの業界が世の中の情報発信の覇権を握り、広告や影響力の大きさを利用して社会を動かしてきました。
つまり、発信するという特権は一部のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌に出るような著名人しか持っていなかったのです。
しかし、時代はインターネット最盛期になりました。
情報が世界中を一瞬で飛び回る社会になり、個人がブログやYouTubeといったサービスを通じて自由に発信できる世の中に変わりました。
こうなると、これまでの特権を持っていたテレビなどは力を失い、インターネットが社会の中心になりました。
実際テレビ広告料は激減し、インターネット広告料の方が逆転しました。
発信することのメリット


発信の特権をメディアから個人の手に渡ったことで私たちは情報へのアクセスや発信による正確な情報の入手、影響力の獲得ができるようになりました。
発信することのメリット
- 自分の考えを世界中に伝えることができ、自由な議論とあらゆる情報の獲得を可能にする
- 自分と価値観が近い人と繋がることができ、仲間を増やすことができる
- 自分を可視化することで思考の整理ができ論理的思考力が身に付く
- 広告料が入る
1 自分の考えを世界中に伝えることができ、自由な議論とあらゆる情報の獲得を可能にする
自分が好きなこと、得意なこと、お役立ち情報を発信することで、
世の中の人がより便利に、楽しく、お得に生活することができるようになります!
情報発信は社会的価値があるという点はこのことですね。
良質な情報を多くの人に届けることによって世界がよりよくなって行きますので、まさにみんなが幸せになる素晴らしいメリットです。
2 自分と価値観が近い人と繋がることができ、仲間を増やすことができる
これはゆるふわ夫婦自身も強く感じているところなのですが、ブログやTwitterで日々情報発信していると、考え方や価値観が近い方から声をかけてもらうことがよくあります。
★特にFIREに関する発信をしているので、今の生活よりもっと幸せになりたいと考えている前向きな方が多く、発信している側も励まされ、モチベーションが上がっています。
しかし、日々発信をしていると同じような目標を持つ同志に出会うことができます。
身近では出会えないような素晴らしい仲間ができるため、とても心強いです。



「自分達もがんばらないと!」と思い、日々刺激をいただいています!
3 自分を可視化することで思考の整理ができ論理的思考力が身に付く
文章を書く/動画で説明する = アウトプット
これは、思考の訓練に非常に役立ちます。
例えばブログであれば、記事を読んでくれる人をイメージし、
この記事で言いたいことを導入、説明、具体例を混じえながら論理立てて作る必要がありますので想像以上に頭を使います。
特に論理構成はきちんと考えないと支離滅裂な内容になったりして読みづらい記事になってしまうので気をつけています。
このように文章や動画で読者や視聴者に見てもらうためには、まず自分自身がその内容についてよく理解してないといけないし、その上で分かり易いように論理立てて考える必要が強制的に出てくるので思考の訓練になり、国語力がつきます。



私たちもブログやTwitterを始めてから、本業での議事録作成などが格段に上手になりました!
4 広告料が入る
情報発信には広告料が入る可能性があります。
ブログやYouTubeで「稼いだ!」とおっしゃている方がいるのはこの広告料のことです。
仕組みは、ブログやYouTubeを見るとところどころに広告が貼ってあったり、CMが流れたりしますよね。



この広告料として発信者はお金を得ることができます。



アフィリエイトとかアドセンスとか言われているものですね。
副業としては有名なものなので、やり方はネットで山ほど載っています。
興味がある方は是非調べてみてください。
発信してお金ももらえる可能性もあるなんて、最高ですね!(ただし、結構本気で頑張らないといけません)
さあ、今日から発信してみよう!


ここまで発信することのメリットを4つ書いてきました!
メリットはこれだけ思いつきましたがデメリットはほぼ思いつきません。
★お金もほとんどかからないし、
★世の中を良くするし、
★自分自身の論理的思考力アップにもなるし、
★おまけに広告料ももらえる可能性がある



FIREを目指すみなさん、やらない理由はありません!さあ今日から発信しましょう!



最初は小さなことからでいいと思います。
今日やること、思ったこと、日記、嬉しかったこと・・・・
最初は何でもOKです。
これを習慣化し、継続していくことが大切です。
まずは行動して発信してみることから始めましょう!
まとめ
今回は、発信することはいいことだらけ~自分がやっていることを人に伝えようということについて紹介しました。
◎結論↓
・今日から発信しよう!
・そして継続しよう!
FIREを目指している方であれば、その過程を発信するのは非常に有益なことです。
この広い世界には、あなたの情報が欲しい方も絶対にいるのです。
【発信することのメリット】
- 自分の意見/考えを世界中に伝えることができる
- 価値観が近い仲間ができる
- 思考の整理ができ論理的思考力が身に付く
- 広告料が入る
発信は、メリットが非常に大きいです。



今日から小さなことからでいいので発進してみよう!
世の中のためになる、価値観が近い仲間ができる、自分自信の論理的思考力アップ、お金ももらえる(かも)
と良いことがきっと待っています!!!
例え最初は反応がなくても、数か月後・数年後にはトレンド入りする可能性だってあります。



ゆるふわ夫婦と一緒に頑張って積み上げていきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント