FIREを目指す私たち夫婦がつい続けてしまっていること

こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。
私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。

今日は話題を変えて、私たち夫婦がつい続けてしまっている習慣について、
面白おかしく紹介していきたいと思います。

本当は辞めたいんだけど・・・なかなかやめられない習慣ってありませんか?

あるある!!

ついついね・・・

目次

FIREを目指す私たち夫婦がつい続けてしまっていること

私たち夫婦がつい続けてしまっていることについて見ていきたいと思います。

『悪習慣』とまではいきませんが、時間の浪費・お金の浪費をしているなという意識も少しありますが、同時に夫婦にとっての楽しみでもあるのです。

FIREを目指す、ストイックな夫婦でも続けてしまっていることもあるので、皆さんもこの記事を読んで安心していただければ嬉しいです。

お酒

お酒が大好きな、ゆるふわ夫婦です。

毎日、食事にはビール、晩酌にはワイン・・・など、
結構飲んでしまっています~

 本当はお酒をやめれば、1ヶ月で1.5~2万円は節約できます・・・(ひぃ!)

ただ、お酒を飲むことは、夫婦にとっての癒しやストレス発散だったり、
日々の楽しみでもあるのです。

夫婦で飲ミュニケーションも取れているので、今のところ必要な出費として考えています。

娘ちゃん

飲みすぎには注意・・・だよ!

は、はい。。。

ゲーム(switch)

昔から、ゲームが好きだった私たち夫婦。

コロナ禍ということもあり、ついに十数年ぶりにハードを手に入れてしまいました。

はい、switchです。。。

ゲームをするのが、PS2ぶり(!)なので、
その進化にビックリ!!(メーカーは違いますが・・)

第一に楽しい、読み込み早い、映像が綺麗、みんなで楽しめる
(もはや言うことありませんっ★)

子供たちも、簡単なので参加できるし、費用対効果は絶大です!

しかし、、、ついついやり過ぎてしまうんですよね。
時間を決めないと、何時間でもやり続けられる快適さ。

娘ちゃん

とにかく、楽しすぎるよ~♪

ということで、ゆるふわ家は一応ルールを決めてやることにしています。

守れないときもありますが、基準を持っておくことは大事ですね。

★ゲーム時間のルール★
  • 子供は土日だけ
  • 夫婦は平日の昼休憩だけ

外食orウーバー

外食・命のゆるふわ夫婦。
子供が生まれる前から、毎週末外食をしていました

しかし、子供が生まれてからもっと外食欲が出て、現在もそれが続いています。

外食って、美味しいし便利だし片付けいらないし・・・

ですが、『外食費』って地味に出費がかさみ、月単位で考えると結構な金額に。

子供も大きくなるにつれ大人同様の量を食べるので、金額が跳ね上がります!

最近は便利なウーバーイーツも出てきて、便利さ故にポチり。

我慢すると相当なストレスが溜まってしまうので、ここは必要な出費にしています。

一応、外食費を〇〇円/週と決めていますが、守れないときもあります。
共働きなので、ゆるく運用できればいいなと考えています。

ネットサーフィン

これぞ時間を浪費するNO,1ですね!

スマホでニュースを見たり、YouTubeをみたり、ツイパトしたり・・・
つい時間を忘れてやってしまう習慣です。

毎日、気が付いたら見てしまってるね・・

少しだけ・・・と思ったら、
いつの間にかこんな時間!!

その無駄な時間に、家事・育児やブログ執筆等もできるはずなのですが、人は疲れていると能動的な行動よりも受動的な行動を取ってしまいがちなんですよね。

情報収集として大事な側面もあるため、全て見るのを禁止するのはよくありませんが、
ゲーム同様に時間を決めておくのは大切ですね。

また、なるべく子供の前では、ネットサーフィンに時間を割かないよう意識しています。

さいごに

今回は、私たち夫婦がつい続けてしまっていることについて書きましたが、いかがだったでしょうか。

私たちがつい続けていることは、以下の内容でした。

・お酒
・ゲーム(switch)
・外食orウーバー
・ネットサーフィン

皆さんも、同じようについ続けてしまっている習慣があるのではないでしょうか?

直せそうなところは直して、ある程度は割り切って日々を楽しむことも大切ですね。

ゆるふわ夫婦

それぞれの生活スタイルに合った暮らしができるのが理想的ですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次